Boso Alternative Life

星空を眺めること

星空を眺めること

2025/8/23  

人間の感覚では捉えきれないほど遠くから届く光 星空を眺めていると途轍もなくおっきな力学の中にいることを感じさせてくれます もし他の惑星から地球を眺めたとしたら、見えるか見えないかくらいの僅かな点でしか ...

実るほど頭を垂れる稲穂かな

実るほど頭を垂れる稲穂かな

2025/8/17  

稲穂が出揃い頭を垂れ始めるお盆の頃 実るほど頭を垂れる稲穂かな という諺には、実る稲穂と同様に、人間も経験や知識を積むにつれ謙虚になっていくことを意味するそうです 6回目のお米づくりもまもなく終盤 果 ...

南牧の火とぼし 450年近く続く火祭りを見ながら「楽しさ」こそが行動の動機であるべきだと感じる

南牧の火とぼし 450年近く続く火祭りを見ながら「楽しさ」こそが行動の動機であるべきだと感じる

2025/8/16  

ときは戦国時代 1560年代から1570年代ころ上杉氏の勢力圏であった上野国(こうずけのくに)に武田信玄が侵攻します その戦を西上野侵攻といい、最終的に武田勢が勝利します ちなみに武田勢が侵攻した西上 ...

出穂と穂揃いの狭間に想う、発想の転換と自立すること

出穂と穂揃いの狭間に想う、発想の転換と自立すること

2025/8/8  

8月初旬の田んぼは、稲の花が咲き穂が出てくる「出穂」(しゅっすい)と、穂が出揃う「穂揃い」(ほぞろい)の間くらい あと1ヶ月で稲刈りなんてまだ実感がないですが、稲は確実に育ってくれております♪ 現在の ...

草刈機 バージョンアップ DIATOP ナイロンコードカッター 手差し式装着!

草刈機 バージョンアップ DIATOP ナイロンコードカッター 手差し式 装着!

2025/8/7  

久しぶりのガジェットネタです! ここ数年、草刈機のチップソーにナイロンコードを取り付けて草刈をしていました これはこれでかなりの効率UPになったのですが、巻きつけたナイロンコードがすぐに飛んで行ってし ...

玉響 たまゆら 〜 2025年 一宮納涼花火大会

玉響 たまゆら 〜 2025年 一宮納涼花火大会

2025/8/3  

花火の季節がやってまいりました 今年も九十九里浜から上がる花火を眺めに一宮海岸へ 今年は打ち上げ会場下の浜辺から眺めることにします 17時過ぎに離れた駐車場にクルマを停めて20分ほど歩いて海岸へ 浜辺 ...

田んぼの中の雑草とり ハードな真夏の野良仕事

2025/7/16  

雨がしとしとと続くのが梅雨ですが、最近は晴れていたと思ったらスコールのような雨がザーッと降り出したり、もはや梅雨なんてものはなくなってしまったのではないか?!と思うような7月中旬 日本も東南アジアな気 ...

七十二候 蓮始開に種から育てた蓮が咲く。房総南国化計画 妄想の連鎖が世界を創る

2025/7/15  

古代中国の暦 七十二候では7月12日〜16日ごろまでを蓮始開(はすはじめてひらく)とされています 4年前、2021年にひと粒のタネから発芽させた蓮が今年も咲いてくれました♪ しかも七十二候のタイミング ...

猛暑の中 畑の雑草とりと小豆のタネ下ろしをする

猛暑の中 畑の雑草とりと小豆のタネ下ろしをする

2025/7/9  

1日に使えるエネルギーを「使い切ったー!」と感じる日が1年の中でどれだけあるでしょう? 野良仕事に明け暮れた1日は往々にしてヘトヘトになります 今日は炎天下の中、畑のメンテナンスをして、エネルギーを「 ...

七夕、そして変革を促す星 天王星が牡牛座から双子座へと移動

七夕、そして変革を促す星 天王星が牡牛座から双子座へと移動

2025/7/7  

本日は七夕、そして16時45分に約8年間牡牛座に滞在していた天王星が双子座へと移動した日でもあります 双子座入りした天王星は11月8日に再び牡牛座に戻り2026年4月26日まで滞在。そのあと約7年間に ...

© 2025 房総オルタナティブライフ