年別アーカイブ:2025年

所有することは、メンテナンスすること 小屋の土留め 前面を補修

所有することは、メンテナンスすること 小屋の土留め 前面を補修

2025/3/13  

ものごとに永遠というものは存在しません ピカピカの新品も使っていれば傷んでいきいつかは壊れてしまうし、つるんでいた友達もいつの間にか疎遠になったりしていくもの モノとの関係でも人間関係でも続けていくに ...

大谷祖廟 手水舎の龍に会いに京都へ!

大谷祖廟 手水舎の龍に会いに京都へ!

2025/3/10  

1月に京都に来てからすっかりこの街にハマってしまい再びやって参りました! といっても、今回は仕事の仕込みのため、観光的なことはこれ一択 大谷祖廟 手水舎の龍 やってきたのは京都の東、八坂神社の奥、清水 ...

夏のイメージ、春の準備 畑の雑草取りと種おろし

夏のイメージ、春の準備 畑の雑草取りと種おろし

2025/3/2  

先週後半、久しぶりに発熱してしまいぶっ倒れておりました ふぅ... ちょっとタスク多すぎなんだよな... 少し減らそうかな...   土曜日は熱の影響で節々が痛く、今週末は1DAY野良仕事で ...

2025年畑はじめ じゃがいもの種芋を植え付ける

2025年畑はじめ じゃがいもの種芋を植え付ける

2025/2/24  

都市部で生活していると季節の微妙な変化に気づきにくいものです 昨日、房総に着いたとき「あっ、春だ」と感じました 僕のセンサーのなにが春を感じ取ったのかというと、にわかに勢いづいてきた雑草 ほんの少しの ...

久しぶりのDIYに心躍る 小屋の破風板をリビルド&リプレイス

久しぶりのDIYに心躍る 小屋の破風板をリビルド&リプレイス

2025/2/23  

自分の日常生活を振り返ってみると、衣食住のほぼすべてが外部のサービスに依存しています もしスーパーがなければ、もしスーパーに卸しているメーカーや農家さんがいなければ、僕の生活は成り立ちません &nbs ...

この1ヶ月の変化、2025年のスピード感

この1ヶ月の変化、2025年のスピード感

2025/2/22  

今宵 2月22日20:30ごろの空模様 ちょうど1ヶ月くらい前に同じような写真をあげていますが、さて、なにが変わったでしょう?! これが1月18日の空模様 そう、火星がここまで動きました   ...

Tokyo Vibes 欲望は人のエネルギーを生み出す原動力

Tokyo Vibes 欲望は人のエネルギーを生み出す原動力

2025/2/21  

普段は東京自宅で仕事をしていますが、ここのところ会議や野暮用で外出が続いており、1日の大半を都内中心部で過ごしています 移動中、都心の風景を眺めていると、目に映るものの一つ一つが、どこかの誰かの手によ ...

2025年の田起こし完了! 今年は予定通り14人日で終わった

2025/2/13  

今日は天気が良さそうだったので、いつもより少し早起きして房総へ 田起こしの続きをやることにします 冬至から始めた田起こしも残すはこれだけ いつものように黙々とクワ一本で土をひっくり返していきます 1時 ...

この世は 夢か、現か。あいまいな現実、もしかしたら本当の現実は別のところにあるのかもしれないという感覚

2025/2/12  

写真を撮っているときはファインダー越しに映るシーンに夢中になっていて、その瞬間、その場にはいない=リアルを体感していなかったりするものです 撮影を終えてデータをPCに転送し、さっきまで見ていた映像をデ ...

Keep the Earth Clean 田んぼの中に落ちているプラゴミを拾いながら田起こし DAY13

Keep the Earth Clean 田んぼの中に落ちているプラゴミを拾いながら田起こし DAY13

2025/2/9  

部屋を片付けたり、家の周りを掃除したりすると気分がすっきりするもの 「片付けなきゃ、掃除しなきゃ」といった心理的なノイズがなくなること、望んでいた綺麗な状態を視覚で捉えることは、メンタルに大きく影響を ...

© 2025 房総オルタナティブライフ