昨日は雨模様でしたが、今日は梅雨の中休み

夏を感じる日差しがやってまいりました♪

夏の訪れとともに大好きなネジバナが終わるシーズン
ネジバナを愛でるため草刈りを我慢してましたが流石に限界!

空調服に着替えて作業開始です!

草刈機を入れられないところは手で引っこ抜き

大きく広がったススキを整え

刈り取った草を集めていたらもう夕方

昼過ぎから始めて終わったのが18時前
いつも以上に丁寧に作業していたので時間がかかってしまいましたが、お陰でスッキリ!
腕パンパンだけど(笑)

芭蕉の葉っぱ、キノコ型のススキ、そして奥にはバオバブの木?!
一体ここはどこだ?!

2月にバッサリカットされ、枯れてしまうのではないか?!
と思っていたバオバブことニワウルシ(別名 神樹)
途轍もない生命力で、もうこんなに葉を伸ばしてきました
そりゃ30m近くにもなるよね...
恐ろしや!

そうそう、所々に残っていたネジバナは大切に保護されております!
また来年楽しませてくださいな
さぁて、残すは畑の中の雑草取りをすれば房総フィールドが完全に整います!
って、畑が整う頃にはまた雑草が伸びてきちゃうんですけどね...
なんのために房総までやってきて、野良仕事に明け暮れているのか、もはやその理由も目的もわからなくなっていますが、整った空間を眺めるのは気持ちが良いものです(笑)