昨日、田んぼの雑草取りが終わらなかったので今日も房総ステイです

まだ夏本番とまではいきませんが十分蒸し暑い朝

今日は平日。会議が始まるまでパーゴラしたの雑草取りからスタート

だいぶスッキリしました
パーゴラが歪んでいるのが気になりますが...(笑)

ここには脱穀した籾殻を敷き詰めていたのですが、そこから発芽した稲があったので陸稲コーナーを作ってみました
果たして収穫できるのか?!

2本目の会議を終えて14時すぎに田んぼへ向かいます

昨日は鴨がお手伝いにやってきましたが

やつの足跡が残っていました
可愛い♪

除草し切ってくれたかと思いきや、甘かった!
再び田んぼにinしてコナギと格闘です

昨日、今日は田んぼに水が入っていなかったのでかなり精度高めに引っこ抜くことができました!
これで来年の雑草取りはもっと楽になることでしょう!

田んぼから上がったら、お次は畑
お隣さんから頂いた大豆と昨年採取した小豆の種下ろし

左側に小豆、右側手前に普通の大豆、奥に黒大豆の種を下ろしていきました

今年は全般的に発芽率が悪いので心配ですが、後は天に任せるのみ

そうそう、春先に向かいで畑をやっているおばちゃんにきゅうりの苗を頂いたのですが、一本実っておりました
実は房総フィールドできゅうりを作るのは初めてで、初のきゅうり収穫となりました!
初めての野菜ができると、ちょっと嬉しいですね!

さぁて、今週末やりたかったことはほぼ完了
次回、草刈り&畑の雑草取りをしたら野良仕事は一段落するかな?!
房総に来てもいっつもバタバタと作業に追われて1日が終わっていくのでたまにはのんびりと過ごしたいものです!