-
-
房総フィールド ガーデン 秋の芽吹き キドニービーンズの種収穫 いちご畑拡張
2016/10/19
カエル:あれ?平日なのになんでおまえいるんだ? 僕:あっ、今日は仕事休みなんですよ ということで、本日は週の中日ですが、房総フィールドにおります(笑) ここのところ、房総フィールドにいるときの天気がい ...
-
-
ドローン MillenniumSavoia S.2 ESC換装作業 Afro ESC 12Amp BEC to DYS XM20A V2 Oneshot125
2016/10/18
週末のフライトトレーニング中に故障した我が愛機 MillenniumSavoia S.2 急に左前モーターの回転が悪くなり墜落。地上で様子を伺っていたらモーターから白煙が出てきてしまいました。。。 と ...
-
-
房総フィールド ガーデン イタリアナス 生姜 四角豆 落花生の収穫
2016/10/16
今週は土曜日の夕方に房総入り 月が綺麗な夜でした 小屋前のススキもいい感じに穂を出し秋本番です Millennium Savoia S.2故障&改修 早朝ドローントレーニングしていたら左前のモーターの ...
-
-
房総フィールド ガーデン ニンニクの植え付け、早生玉ねぎの種まき、落花生食われる、四角豆収穫
2016/10/2
房総フィールドに生えているススキは穂を出し完全に秋になりました もう2016年の夏は終わったことを自覚しました(笑) 畑の見回りをすると・・・ 収穫をまじかに控えた落花生が・・・ ハクビシンかイノシシ ...
-
-
お彼岸とスルメイカ
2016/9/25
今日はお彼岸でお墓参り その帰り、漁船から降ろされたばかりのスルメイカと船の上で干された船上干しをいただいちゃいました 軽く炙って食べたけどこの上なく美味 豊かさとはこういうことだな
-
-
Drone Millennium Savoia S.2 Flight Training
2016/9/24
今週末もドローンフライトトレーニングのため房総フィールドへ! 先週末は、アマチュア無線の免許を取るために講習会とテストを受けておりました。 なぜアマチュア無線の免許が必要なのかというと、ドローンに小型 ...
-
-
ドローン2号機 Millennium Savoia S.2初飛行
2016/9/10
金曜日の夜、仕事を終えて黙々と自作ドローン「Millennium Savoia S.2」を組み立て 夜中1時ごろ組み上がり、部屋の中でテストしたところ、自分めがけてすっ飛んできて指先をカットしてしまい ...
-
-
房総フィールド ガーデン ジャガイモ植え付け、大根種まき
2016/9/4
9月最初の週末(3日、4日)も房総フィールドにステイでございます 記事は都合により4日にまとめて(笑) 先週の台風からなんか天気がいまひとつ 先週植えたブロッコリーと芽キャベツが発芽しておりました♪ ...
-
-
房総フィールド ガーデン 今頃夏野菜の収穫ラッシュ(笑)+ブロッコリーと芽キャベツの種まき
2016/8/28
何でもかんでも遅咲きの房総フィールドガーデンですが、ようやく夏野菜の収穫シーズンとなったようです って、もう夏も終わりなんですけど・・・ ローザビアンカ(イタリアナス) ハワイ マウイ島のビーガンショ ...
-
-
2016年 台風9号の爪あと
2016/8/27
今年の夏後半は台風ラッシュ 8月22日に台風9号が関東地方に上陸。でかっ・・・ こんだけでっかい台風が上陸すると気になるのが房総フィールドの野菜たちと建造物 しかし22日は月曜日。平日は東京で仕事して ...