オーガニックガーデン

ハマスゲ抜きと小豆の定植

ハマスゲ抜きと小豆の定植

2020/8/2  

一気に夏がやってきました♪ 遊びに行きたいところですが野良仕事がまだまだ残っています 雑草ハマスゲと格闘し続け畑がだいぶ綺麗になってきました 今日も引き続き奴らとの戦いです! サツマイモ畑の雑草抜きを ...

祝 梅雨明け! 房総に夏来たる

祝 梅雨明け! 房総に夏来たる

2020/8/1  

今日から8月。キリのいいタイミングで梅雨明けしました! それにしても今年の梅雨はよく雨が降りましたね 田んぼでは稲穂が出て 畑ではスイカが実をつけ 生姜の茎には蝉の抜け殻 ついに房総に夏が帰ってきまし ...

2020年 夏 紫蘇ジュース作りはじめ

2020年 夏 房総フィールド産赤紫蘇で紫蘇ジュースを作る

2020/7/27  

天候が不安定で、世情も先行き不透明 すっきりしない2020年7月もそろそろおしまいですね 房総フィールドでは今年もこぼれタネから勝手に伸びてきた赤紫蘇が区画を覆いはじめました 有難い気持ち半分、こんな ...

永遠に続くハマスゲとの格闘の日々

永遠に続く、ハマスゲとの格闘の日々

2020/7/26  

降ったりやんだり、日が射したり曇ったり すっきりしないお天気が続いています 一方、房総フィールドは昨日草刈りしてすっきり ひまわりも可愛く咲いております♪ 10時ごろから日が射してきました ただでさえ ...

草刈りと7月下旬の田んぼの様子

草刈りと7月下旬の田んぼの様子

2020/7/25  

雨が降ったり止んだりを繰り返す日が続いています 雨の日に房総に来ても小屋に引きこもるしかないので、東京自宅にStay Homeして洗面所のリノベーションに没頭しておりました 天気予報によると今週末は曇 ...

メイン区画のハマスゲ抜きと大根と沖縄島人参の種下ろし、草刈機をリプレイス

メイン区画のハマスゲ抜きと大根と沖縄島人参の種下ろし、草刈機をリプレイス

2020/7/16  

雨続きの日が続いていますが、天気予報を見たら今日は曇り予報 小屋脇のメイン区画のハマスゲ抜きがあとちょっとのところまで来ていたのでやっつけに来ました 先週綺麗にしたところから早速新しい芽が出てきていま ...

ひまわりと稲の花咲く

ひまわりと稲の花咲く

2020/7/11  

気がついたら房総ステイも5日目 朝敷地をふらふらしていたらひまわりが開花してくれました♪ 田んぼの稲もだいぶ大きくなり、覗き込んでいたら稲の花も開花した模様 2020年 夏始まりました! って感じです ...

夏野菜の収穫始まる

夏野菜の収穫始まる

2020/7/11  

ここのところ雑草抜きばかりしていますが、その脇で野菜たちはすくすく育ってくれています 上の写真は自家採種したタネから育てたバジルを収穫しているところ こちらも自家採種したタネから育ったインゲン豆(4/ ...

ハマスゲとの格闘

ハマスゲとの格闘し続けダークサイドに落ちる

2020/7/9  

雑草ハマスゲとの格闘を始めて はや3日目 今年は(も)ずっとハマスゲ抜きをしている気がする...   さすがにもう飽きた!   あ〜ドローン飛ばし行きたい!(でも天気悪い) あ〜美 ...

南国の空気に包まれて草刈り

南国の空気に包まれて草刈り

2020/7/8  

午前中、ウェブカンファレンスが始まるまで、しばらく外で過ごしていました 連日の雨で湿度が高く気温も高めでしたが、少し強めの風が吹いており心地よい朝 その風に乗ってほのかに甘い香りが漂ってきました この ...

© 2025 房総オルタナティブライフ