-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY41 ベッドフレーム作り 足場板の斜め45度切り、L字金物でフレームの外枠を固定、ベッドとワークデスクにリボス メルドスを塗布
2022/10/3
沖縄DIY作業2日目 今日はベッドフレーム作り、ワークデスクのサンディング、ベッドとワークデスクのオイル塗装の3本立てでございます ベッドに使う足場板の斜め45度切り 朝イチの作業はベッ ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY40 成田to那覇とベッドの部材確認・Zソー ソーガイド ベストを使って杉角材の斜め45度切り
2022/10/2
稲刈りも一段落したので、いざ沖縄! 早朝の成田へ向かう道もすっかり日常になってきました 今日も小型旅客機Airbus A320で出発です 34Lから離陸しぐるっと旋回して九十九里上空へ あの辺に房総フ ...
-
-
木材を斜め45度にカットする方法 治具 Zソー ソーガイド ベスト 鋸セット、タジマ 丸鋸ガイド モバイル 90-45で試し切り
2022/9/28
DIYをしていると、ここを斜め45度にカットしてジョイントしたら綺麗に収まるなぁと思うことがままあります しかしこの斜め45度カット、結構むずいのです 今まで何度かチャレンジしたことがありますが、真っ ...
-
-
トイレの臭いが気になったのでウォシュレットの脱臭カートリッジとフィルターを交換してみた TOTOウォシュレット TCF6421 / 脱臭カートリッジ TCA83-8 / 脱臭フィルター D46260
2022/9/9
ここ数年、東京自宅のリノベーションをゆるゆるとやっていますが、部屋が綺麗になるにつれマメに掃除する習慣が身に付いてきました 掃除する習慣が身に付いてくると、部屋に埃が溜まることもなく快適に過ごせるよう ...
-
-
完成目前!沖縄ワーケーションルーム プチルームツアー・ここでの過ごし方をイメージしてみる・リノベーションこれまでの軌跡
2022/8/31
先週末の作業でだいぶお部屋らしくなってきた沖縄ワーケーションルーム 残す大物はベッドの製作のみ 完成目前のお部屋をプチルームツアーしてみることにします 完成目前!沖縄ワーケーションルーム ...
-
-
Sunrise in Sunset 夕方の那覇空港を離陸する機内から眺める夕陽
2022/8/30
突然のスコールの那覇市街を抜けると夏雲を突き抜けた飛行機雲 タキシングする機内から夕陽を浴びる那覇空港を眺めA滑走路へ 離陸直前、翼の奥の雲の中に夕陽が沈んでいくのが見えました 飛行機が ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY39 杉材で作る予定のベッドのイメージを見てみる、今回のDIY作業振り返り
2022/8/29
あっという間に沖縄DIYステイも5日目&最終日 杉の角材と足場板で作るベッドをシミュレーション 作業を始めてしまうとキリが良いところで終わるか微妙だったので、ひとまず昨日メイクマンで調達 ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY38 テーブル天板のジョイント、現場近くの海で泳ぐ、ベッドの図面起こしと部材調達
2022/8/28
沖縄ステイ4日目 今回のステイ中に予定していたDIY作業は昨日であらかた終了したので、今日はゆるりと過ごしながら次の作業の仕込みを行います 杉の床材を使ったテーブル天板をの接合 一昨日仮 ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY37 エントランス収納扉に麻布を張る、トイレットペーパーホルダーとリモコンをコンクリート壁に取り付ける、DULTON SINGLE HOOK XT-708バスタオルフックの取り付け
2022/8/27
沖縄ステイ3日目 今日はエントランス収納の扉を完成させます エントランス収納の扉に麻布(ジュート)を張る 昨日オイルを塗布したフレーム ほぼ乾燥したのでこちらに麻布を張っていきます 以前 ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY36 エントランス収納の扉作り、無印に買い出しと北谷アラハビーチでサンセット、トイレットペーパーホルダーを加工
2022/8/26
お風呂も使えるようになりベッドも入ったので昨晩は現場に初ステイしました! 朝7時、こんな感じで光が入ってきます エントランス収納の扉作り 本日はウェブ会議が2本入っているので早めに作業開始 今日はエン ...