-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY20 漆喰塗り始まる+漆喰マン登場!
2022/3/19
気がついたら20日目に入ったワーケーションルームDIY作業 ということは移動日も含めると今年に入ってから約1ヶ月近くを沖縄で過ごしているとになります 東京・房総・沖縄のマルチハビテーションと言った感じ ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY19 WEB会議の合間にキッチンの内側を作る+琉球漆喰と硅砂を混ぜあわせて試し塗り
2022/3/18
昨日沖縄入りしたので本日からワーケーションルームのリノベ作業を進めていきます 朝方大雨だったのに一気に晴れて清々しい朝 海がほんと綺麗です 今日の作業準備を進めていたら、昨日お伺いした漆喰屋さんが到着 ...
-
-
魂の片割れとの再会 落としたAirPodsの片耳を見つけに沖縄へ! その前に琉球漆喰の調達
2022/3/17
前回、沖縄から戻る時にAirPodsの右耳(通称 三葉)を落としてしまいました 幸いにもiPhoneの「探す」で位置情報が把握でき、ホテルの駐車場にあるようだったので、フロントの方に探してもらい無事救 ...
-
-
パーゴラ復旧 DAY1 モルタルで束石の基礎を作る+ウッドロングエコで柱の防腐処理
2022/3/12
中一日で再び房総にやってまいりました 今日の房総は20度超えで今年初のT-Shirt作業! あったかくて幸せ! 台風16号でパーゴラが倒壊する+房総オルタナティブ米脱穀完了 2021年脱穀DAY3 昨 ...
-
-
魂の片割れ ツインレイはiPhoneで探す AirPodsの片耳を沖縄で落とすの巻
2022/3/8
昨日、沖縄最終日は雨模様 レンタカーを返却し空港へ向かい 機内に乗り込んでしばらく経って 音楽でも聴こうと思いAirPodsを取り出したら あああああーーーーーーーーーー!!!!!!! 片方ないやん. ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY18 タイルの目地埋め、ようやく漆喰下地処理完了!
2022/3/6
沖縄DIYリノベーション、今日で今年3回目のセッションは実質今日で最後 だいぶとっ散らかってきた室内 今日は写真中央 キッチンのタイル目地埋め作業と右側側面の漆喰下地処理を行います キッチン タイルの ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY17 初めてのコンクリートビス、初めてのタイル貼り
2022/3/5
通算17日目の沖縄ワーケーションルームDIYリノベ 今日はキッチン周りのタイル貼りがメイン作業となります まずは、昨日、天然塗料 リボス クノスを塗布したキッチンの天井部分 初回の塗布から24時間経っ ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY16 キッチン天井に貼ったユーカリ化粧板に天然塗料 リボス クノスを塗布、IHのコンセントを隠すためキッチンワークトップに穴をあける、カッコ悪い分電盤を覆うための扉の加工、タイルカッターとグラインダーでタイルの施工準備
2022/3/4
さて、沖縄DIYリノベーション 3rd セッション開始です! 今日は本業のWEB会議の合間を縫って作業を進めます ユーカリ化粧板に天然塗料 リボス クノスを塗布 数あるリボスの塗料の中で撥水性に優れて ...
-
-
成田(NRT)to 那覇(OKA) 空の旅と今日見かけた飛行機たち Flying Honu / StarWars R2-D2 ANA JET / JMDSF 救難飛行艇 US-2
2022/3/3
再びDIYリノベーションしに沖縄へ! 今日は朝イチ便だったので朝日がきらきらして綺麗です! Jetstar AIRBUS A320に乗り込みいざテイクオフ! HAWAIIAN Airlines AIR ...
-
-
倒壊したパーゴラの復旧準備とピラミッドパワー
2022/2/27
季節の変わり目に加えて沖縄での無理がたたって体調イマイチ こういう時は僕の弱点である足の甲にある太衝というツボが痛むのです 昨晩に続き今朝もお灸でメンテナンス 左右の「太衝」と手にある「合谷」それぞれ ...