-
-
房総 一宮 神洗神社(玉前神社 元宮)
2018/10/20
先日、大原からから一宮方面に向かう途中の東浪見付近で「玉前神社 元宮」という看板を見かけたので、今日改めてその地に向かうことにしました。 * 玉前神社といえば房総エリアのパワースポットで、主祭神は日本 ...
-
-
房総 御宿 大波月海岸 ローソク岩の裏の裏
2018/10/14
先週末に続き「裏の裏」シリーズ第2弾 今週は御宿の大波月海岸 獣道のような小道を5分ほど歩いた先に垂直に切り立った岩壁を眺められる小さなビーチがあります そこの左側にそそり立っているのがローソク岩 こ ...
-
-
房総 いすみ 津々ヶ浦の裏の裏
2018/10/7
九十九里浜の南端 太東岬を境にいすみから大原あたりまでの海岸線は断崖絶壁の岩礁が続きます。 そのエリアにあるのが津々ヶ浦。小さな砂浜から大小2つの岩が突き出ています。もともと一枚だった岩が波の侵食で二 ...
-
-
房総グルメ 山猫さんのかき氷とあざみの勝浦坦々麺と中秋の名月
2018/9/24
本日は(も)野良仕事をサボって房総グルメツアーです(笑) 山里のかき氷 山猫 今月いっぱいで今期の営業を終える山猫さんのかき氷を食べに養老渓谷までドライブ 白子町産自然栽培パープルスィートロードモンブ ...
-
-
湖畔のログハウス セルフビルドのお手伝い
2018/9/23
今週末も3連休。初日は東京で過ごし、日曜日の朝に房総へ向かいました。 まずは東金にある菅原ガラスさんで開催されているマルシェ「くらしずく」を覗いてきました。 (Kさんお知らせありがとうございました!) ...
-
-
3週間ぶりの房総フィールド
2018/9/16
この夏は本当にいろいろなことが重なり、8月に房総に来たのはたった2日。 花火も見ず、海にも入らない夏なんて初めてのことです(笑) その辺の話はSoul Searchin’の中で書いてあるので興味があれ ...
-
-
夏野菜の収穫と完璧な満月
2018/8/26
2週間ぶりの房総フィールド 今日は野菜の収穫と満月がメインイベント そして、この場所が自分にとってどういう場所なのか、なにか気づきみたいなものがあるのでは?という気持ちもありやってきました * 野菜の ...
-
-
房総で夏の星空を眺める ペルセウス座流星群 2018
2018/8/13
毎年8月13日前後にやってくるペルセウス座流星群 今年は新月と重なったので最高のコンディションです 日中は雲で覆い尽くされていた房総の空 今年は見れないかなぁと思いながら21時過ぎに九十九里浜へ クル ...
-
-
梅雨の房総フィールド
2018/6/16
6月も中旬。ぐずついた天気が続き、梅雨真っ只中。房総フィールドではちびガエルが飛び跳ね、ネジバナとホタルブクロが咲く季節。 今年は敷地の各所でネジバナが咲いています。螺旋状に渦巻いた茎に淡い紫色の花を ...
-
-
房総 雨の日 かき氷
2018/6/10
天気予報通り小雨まじりの朝。昼過ぎから本降りになるそうです。 雨が落ちてくる前にピーマンを収穫。2018年初物です。ペール缶水田も順調。 * 里山のかき氷 山猫さん 昼前に房総フィールドを後にして大多 ...