-
-
May the 4th be with you 2024
2024/5/4
ランド・カルリジアンからくすねたYT-1300 ミレニアムファルコンで様々な惑星を回ってきたけど 一番美しかったのはアウター・リムの地球だと思う 帝国の支配も及ばないし、この星は自由だ! May th ...
-
-
田植えの準備 2024 畦の補修と米糠撒き
2024/5/3
昨日房総に来たら田んぼの代掻きが終わっていました♪ ご近所の農家さんがトラクターを入れてくれたので朝一で御礼にいったら 「かなりゆっくりやったよ!」 とのこと 確かに去年より整い具合が違うかも!ありが ...
-
-
パーゴラ下を整えてゴーヤを定植、久しぶりに房総フィールドでキャンプ!The North Face GEODOME4を張る
2024/5/2
気持ち良いシーズンがやってまいりました♪ 今日は菜の花が咲き乱れるパーゴラ周辺を整えていくことにします ここ数年、稲藁でマルチングしているので雑草でぼうぼうになることはありませんが、ハコベ、スギナ、カ ...
-
-
巡る季節、ジャスミンの香りが漂う頃
2024/5/1
気がついたらもう5月 年々、時が過ぎるのを早く感じるようになるのは歳のせいなのか、それとも世の中のスピードが速くなっているからなのか いや、そもそも時間にはさまざまな流れがあり、1年という切り口でみた ...
-
-
房総ルヌガンガ計画進行中 マナの壺をゲット!南国っぽくなってきた房総フィールド
2024/4/30
突然ですが「まな板」の語源をご存知でしょうか? 「そーいや、毎日使っているのに知らんわ」 という方が大半だと思います 「まな板」の語源には諸説あるようで、古代日本で魚のことを「な」と言い、他の「な」と ...
-
-
【バージョンアップ版】草刈機のチップソーにナイロンコードを付ける ギザギザのナイロンコード「高儀 シャークコード」を試す
2024/4/29
1年半ほど前、草刈機のチップソーに草刈用ナイロンコードを巻き付け、チップソーとナイロンコードのハイブリッドな草刈スタイルで作業をしています このやり方、小石などが猛スピードで飛び散るので、自分の身体を ...
-
-
4月下旬、畑の準備
2024/4/26
気がついたら4月も終わりに差しかかっているじゃないですか! ボケボケしていたわけではないですが、畑の準備がおっついておりません... ここ数年、夏野菜の苗づくりがうまくいかず、今年は東京自宅で育苗を試 ...
-
-
「ひとつがすべてで、すべてがひとつ」という感覚を少しだけ味わえる 国営ひたち海浜公園 見晴らしの丘のネモフィラが見頃です!
2024/4/22
この宇宙にある万物を細かくバラしていくと、最終的には素粒子という粒になるそうです(現時点では) 自分の肉体も、目に映るものも、全てのものは粒々が集まって構成されているということです しかし、素粒子を肉 ...
-
-
田植えの準備 田んぼの草刈り 2024
2024/4/20
4月も中旬となり田植えの準備を進める季節となりました 4月1日に籾を下ろした稲もスクスクと育っております♪ 今年は周りの農家さんの田植えが早いようで、うちの田んぼにも水が回ってきております(水路が共用 ...
-
-
ハイビスカスの帰郷、キジのつがい、畑の雑草抜き
2024/4/19
昨年11月に越冬のため東京自宅に戻ったハイビスカス 持ち帰る際、根っこをだいぶ切り落としたので弱りきっていましたが、新しい葉っぱも出てきたので房総にお里帰りすることにしました あまりにもでかいのでクル ...