- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY10 稲刈り終わったー!2021/9/26 今日は早起きして朝から稲刈りの続きです 今日も日差しが少なそうで作業が捗りそうです♪ 5時起きしたのにドローンで遊んでいたのでスタートは8時半ごろから(笑) ガシガシ刈り取りを進め1回目のセッションで ... 
- 
  
- 
Rice is Gold 房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY92021/9/25 金属のゴールドは相場によって価値が決まり、その日のレートで通貨に換金することで初めて使い物になります ゴールドと同じ黄金色に染まる房総オルタナティブ米に相場というものはないし、お金に変わることもないけ ... 
- 
  
- 
Sunrise in Tokyo, Sunset in Boso 秋分・彼岸の中日 墓参りついでに稲刈り 房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY82021/9/23 本日は秋分の日 お彼岸は「春分の日」と「秋分の日」の前後3日間、合計7日間 昼と夜の長さが同じになり、陰陽のバランスが取れるタイミングがお彼岸ということになります この時期は「この世(此岸)」と「あの ... 
- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY7 植えて、収穫する2021/9/21 てれてれ進めている2021年の稲刈りも7日目 というか、2時間くらいしか作業しない日も多いので「7日目」という表現が正しいか分かりませんが、まぁ今年はこんなゆるゆるペースが心地よいのです! 今日は朝か ... 
- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY6 ちょこっと稲刈りと満月2021/9/20 東京で野暮用を済ませ14時過ぎに房総入りしました 畑仕事を済ませ16時から田んぼへ 週末の台風で再び浸水・・・ なかなかカラカラの田んぼで稲刈りできない2年目 今日は日没寸前まで作業し10束ほど刈り取 ... 
- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY5 竹で稲架(はさ)を作る+大根種下ろしとちょこっと稲刈り2021/9/16 朝4時過ぎに目が覚めたので 「うっし、今日は仕事も入ってないし房総いくか!」 と言った感じで再び房総フィールドに戻ってまいりました 今日は稲刈りを一休みして、稲を干しておく稲架(はさ)を作りにやってき ... 
- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY4+冬野菜の区画準備2021/9/14 中1日で再び房総フィールドにやってまいりました 前回雨が落ちてきて半日で終わってしまった稲刈り その続きがメインなのですが、放置しっぱなしの畑に手を入れないと冬野菜の種下ろしができません ということで ... 
- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY3 曇りのち雨2021/9/12 2021年の稲刈りも3日目 今日は母親が手伝いにやってきました 水がなかなか抜けず、ぬかるんだ田んぼですっかりローテンションな僕に対し、やる気満々な母親(笑) ひとまず午前中はひたすら稲刈り(と雑草抜 ... 
- 
  
- 
房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY2 田んぼの水抜き2021/9/11 今週はまたまた天候不良で5日ぶりの房総入り ホントは週中に1回来たかったんですけどね... 今年の夏は天気に翻弄されている気がします さて、前回から始めた稲刈り再開です なんですが、田んぼの水がまだ抜 ... 
- 
  
- 
無印 ステンレスユニットシェルフにカラーパネルをつけてチャールズ・イームズ ESU(Eames Storage Unit)にカスタマイズ MUJI SUS meets Mid-Century Modern2021/9/9 前回、リノベーション中の東京自宅 ロフト用に無印良品のステンレスユニットシェルフ(SUS)にDIYしたパネルを取り付けチャールズ・イームズのESU(Eames Storage Unit)風にカスタマイ ...