夏を名残惜しみ、海を覗きにきました
台風が近づいているらしく、房総の波はしゃわしゃわ。
房総フィールドに到着。先週よりもススキの穂がでてきています♪
*
本日の作業は、壁パネルに透湿防水シート「タイベック ハウスラップ」を貼り、全面の外壁パネル取り付けるところまでが目標
まずは雨があたりやすい下部にウッドロングエコを塗布して防腐処理してみました(効果のほどは分かりませんが)
タイベック ハウスラップを小屋に巻く
建設中の一戸建てでよく見かける「タイベック」の文字。
「何だろうあれ?」って思って調べると内壁を水分から守り、かつ湿度を通す下地用の防水透湿シートなるものでした。
ネットで調べると、デュポン社製のこのシートはポリエチレン不織布(ふしょくふ)だそう。不織布とは繊維を織らずにシートにしたもののことらしい。紙やフェルトがそれにあたるとのこと。
そんなものがあるんだぁと建築資材の奥深さを知りつつ、いかに木材を水分から守るかが大切であることを知りました。
まさにThe Miracle of Science
さっそく小屋の中でタイベックをカット
タッカーでバスっバスっと留めていきます。今日は風が強めで作業難航
1/4ほど貼ったところで雲が切れて青空になりました♪
*
BreakTime♪
ランチタイム。本日も78(なや)さんのキッシュ♪
房総フィールドの住人、カエルくんもそろそろ冬眠かな
*
作業再開
午前中、日陰だった部分にウッドロングエコを塗布
これでひとまず外壁をタイベックで覆いました
(写真だと裏窓下部分がまだ貼れてないですが・・・)
*
外壁パネル取り付け
9月は外壁材の洗浄と防腐剤(ウッドロングエコ)を塗布する作業をしていました。傷みが激しいものもあり、使えるパネルを選定し並べてみます。
ひとまず今日の予定は全面パネルの取り付けまで。
外壁パネルは12mmのカラマツ材。比較的割れやすいので仮打ちしてから取り付けます。
ジグを使って高さを合わせ45mmのステンレスコーススレッドで留めていきます。
全面、片面に壁パネル取り付け完了。もうちょっと一枚一枚の高さを低くしてもよかったな・・・
残りの面にも取り付け
うん!イメージ通り♪
*
Eat Local♪
今日もお隣さんから差し入れ♪
塩落下なるもの。取れ立ての落花生を塩ゆでしたもの。これ上手い♪
さらに「そうめん瓜」なるものもいただきました。
12月くらいまで持つらしいのでひとまず家に持ち帰りいただくことにします!
いつも有り難うございますm(_ _)m
*
陽も傾き、そろそろ撤収の時間
黄金色に輝く房総フィールド。まさにマジックアワー
6帖一間の小屋のくせにタイベック巻かれて贅沢やなぁ(笑)
陽が短くなり18時でこの暗さ。空を見上げると奇麗な三日月が浮かんでいました。
さて、東京にもどるかな。